記事掲載日:2003年9月4日
- レジオネラニュース
温泉再開へ準備本格化10日から試験入浴日向・レジオネラ/宮崎
2003/09/04、の 朝日新聞 朝刊によると、宮崎県日向市は3日、レジオネラ属菌集団感染で営業を停止している「お舟出の湯」の改善工事の竣工検査を行うとともに、改善後の施設を報道陣に公開した。同温泉を経営する第3セクターの日向サンパーク温泉(社長・山本孫春市長)も同日、営業再開の経営立て直しに向けて、民間の意見を聞く「運営委員会」を発足させたという。 改善工事は1億3600万円をかけ、14あった浴槽を9つに減らし、毎日湯を完全に取り換えたり、塩素を自動的に注入・測定する装置などを取り付けた。このあと、新しい配管内部を完全滅菌する必要があり、そのための施設消毒費270万円を、9月定例議会に提案する一般会計補正予算案に組み込んでいるという。 同施設は10月31日まで営業停止処分を受けており、市はなるべく早い営業停止解除、再開を待ち望んでいる。