記事掲載日:2002年9月14日
- レジオネラニュース
*レジオネラ菌基準オーバーの施設名「公表せず」–県議会代表質問*/宮崎
2002/09/14の毎日新聞によると、9月定例県議会は13日も代表質問を行い、鳥飼謙二(社民)、長友安弘(公明)の両議員が、日向サンパーク温泉で発生したレジオネラ症集団感染後の対応について質問した。 〈以下、内容〉 集団感染発生後に公衆浴場など県内75軒で実施した水質検査で、国の基準値を超えるレジオネラ菌が検出された施設名について、福田祐典・福祉保健部長は「各施設は徹底的に消毒などに取り組んでいる」と公表する考えがないことを示した。今後の検査は「公表のあり方を検討したい」と述べた。県は7月末〜8月下旬に、サンパーク温泉と同様の循環式浴槽を持つ施設で水質検査し、16施設で基準値の2〜970倍のレジオネラ菌を検出した。