ISO9001-2015、ISO14001-2015に対応しました。
2015年度版ISOは、これまでの内容と比べ、物事の全体像を捉えて、先手を打つシステム作りとなります。
アクアスグループはこの新しい品質システム、環境システムへの対応を早期に取込むことにより品質の向上、環境負荷の低減に努めてまいります。
2016/03/03付の新潟日報によると、2月22日に新潟市保健所管内の医療機関で70歳以上の男性がレジオネラ症と診断された。 2月29日には新潟市保健所管内で60代男性がレジオネラ症との診断を受けた。
2016/03/17付の新潟日報によると、7日に長岡地域振興局管内の医療機関で70歳以上の男性がレジオネラ症と診断された。
2016/03/26付の東京新聞(埼玉版)によると、秩父市は25日、下郷福祉交流センターの女性用の浴槽から国の基準を20倍を超えるレジオネラ菌が検出されたと発表した。当面の間、センターにある全ての浴槽の利用を中止した。今のところ発症者の報告はないという。
2016/04/07付の静岡新聞によると、南伊豆町の町営日帰り温泉施設「銀の湯会館」は6日、基準を超えるレジオネラ菌が検出されたと発表した。4月末まで営業を自粛する。町や県賀茂保健所によると、3月14日に入浴した60代の男性がレジオネラ症の疑いがある肺炎と診断され、保健所は同月28日に施設を立ち入り調査、浴槽8カ所すべてで基準以上のレジオネラ菌が検出された。保健所によると、浴槽内の塩素濃度が県条例の設定値を下回っており、施設に清掃や消毒の実施などを指導したという。