2020/12/25
建築物におけるレジオネラ症の防止対策は一般的には「レジオネラ症防止指針」に基づき管理を行います。
一方、横浜市では「横浜市レジオネラ症防止対策指導要領」に基づき、一部では「レジオネラ症防止指針」より厳しい基準で管理が行われています。
本セミナーでは二つの違いと検出時の対策について解説を行います。
開催案内 | |
---|---|
日時 | 2021年2月25日(木)15:00〜16:00 |
参加方法 | ①お申し込みフォームより必要事項を記載の上、お申し込みください。 ②後日ご登録いただいたメールアドレスまで参加URLを送付致します。 セミナー当日になりましたら、WEBブラウザからご参加ください。 ※セミナー開始時にオンラインセミナーの説明をおこないます。 初心者の方でも安心してご参加いただけます。 |
参加費 | 無料(要事前申し込み) |
セミナー内容 |
---|
●レジオネラ症とは ●レジオネラ症防止指針と横浜市防止対策について ●検出時と対処方法 ●新商品トピックス |
セミナーに関するお問い合わせ先 |
---|
アクアス株式会社 横浜営業所 TEL:045-988-5801 E-MAIL:yokohama@aquas.co.jp |